エフェクターを作ってみよう!エフェクター自作キットまとめ

このページでは、当店で取扱中のエフェクター自作キットをまとめています。
実はいろいろな種類がある自作キット、どんなキットがあるか、改めて見てみましょう。

CONTENTS



はんだ付け不要の自作キット

One Controlの名ペダルが制作できる!LWP Series Solder Free Kit!

制作にはんだ付けが必要なく、簡単に制作ができるキットです。

One Control LWP Series Jubilee Red AIAB Solder Free Pedal Kit

難易度:★☆☆☆☆

伝説のブリティッシュアンプの1つ、Jubileeアンプサウンドから、よりモダンなブラウンサウンド系アンプまでをカバーするAIABペダルです。15分程度で制作できます。
詳細はこちら→

One Control LWP Series Purple Humper Solder Free Pedal Kit

難易度:★☆☆☆☆

BJFEがストラトキャスターでES-335サウンドを、とリクエストされ、制作したミッドブースター。ブリティッシュな風合いを持つ少し不思議なブースターです。15分程度で制作できます。 
詳細はこちら→



はんだ付けも自分で!エフェクター自作キット

エフェクトボードをより便利に!ルーティング系One Contro LWP Seriesキット

One Control LWP Series AB Box Kit

難易度:★★☆☆☆

シンプルなミニサイズABBOXです。
詳細はこちら→

One Control LWP Series 1Loop Box Kit

難易度:★★☆☆☆

ミニサイズのトゥルーバイパス1Loop Boxです。
詳細はこちら→

One Control LWP Series Junction Box Kit

難易度:★★☆☆☆

ペダルボードの入出力をまとめる、ミニサイズジャンクションボックスです。
詳細はこちら→

One Control LWP Series 5Loop Switcher with Tuner Out Kit

難易度:★★☆☆☆

5つのエフェクトループを持つ、シンプルなトゥルーバイパススイッチャー。ミュートスイッチとチューナーアウトもあります。
詳細はこちら→

BJFのエフェクターを自分で作ろう!Moody Sounds 自作キット

Moody Sounds BJF Blueberry Bass Overdrive Kit

難易度:★★★☆☆

真空管ベースアンプのサウンドを思わせる、ベース用オーバードライブです。
詳細はこちら→

Moody Sounds BJF Honey Bee Overdrive Kit

難易度:★★★☆☆

伝説のHoney Bee ODを自分で作ることができます。
詳細はこちら→

Moody Sounds BJF Heavy Swede Kit

難易度:★★★☆☆

BJFEによるオリジナルハイゲインディストーション!
詳細はこちら→

Moody Sounds BJF Vibravibe Kit

難易度:★★★★☆

ユニヴァイブのような風合いも持つ、極上ヴァイブペダルです。
詳細はこちら→

Moody Sounds BJFE Fuzz 109 Kit

難易度:★★☆☆☆

BC109トランジスタを用いたクラシックファズです。
詳細はこちら→

Moody Sounds BJFE Analog Reverb Kit

難易度:★★★☆☆

スプリングリバーブユニットを内蔵した、アナログリバーブペダル!
詳細はこちら→

Moody Sounds BJFE Bone Bender 1 Kit

難易度:★★☆☆☆

トーンベンダーMkIをベースに、BJFEが開発したファズ!
詳細はこちら→

Moody Sounds BJFE Bone Bender 2 Kit

難易度:★★☆☆☆

Bone Bender 1にゲインステージを追加し、発展させたファズ!
詳細はこちら→

Moody Sounds BJFE JFET Compressor Kit

難易度:★★★☆☆

JFETを用いたきらびやかなトーンを作るコンプレッサーです。
詳細はこちら→

Moody Sounds BJFE PNP Germanium Booster Kit

難易度:★★☆☆☆

ゲルマニウムトランジスタを用いたヴィンテージな風合いのブースターです。
詳細はこちら→

Moody Sounds BJFE Sparkle Face Kit

難易度:★★☆☆☆

ゲルマニウムトランジスタのファズフェイスをBJFが再構築!
詳細はこちら→

伝説のオーバードライブを自分で作ろう!Ceriatone自作キット

Ceriatone Centura Kit

難易度:★★★★☆

あのCentaurを筐体から基板まで丁寧に再現しました。
詳細はこちら→

極上ヴィンテージファズを自分で組み上げよう!Seeker Electric Effects自作キット

Seeker Electric Effects Truth Face Kit

難易度:★★☆☆☆

NOSゲルマニウムトランジスタを用いた極上ファズフェイス!
詳細はこちら→

Seeker Electric Effects Truth Bender Kit

難易度:★★☆☆☆

Mk1.5と呼ばれる、レアなヴィンテージトーンベンダーを再現!
詳細はこちら→

ヴィンテージからモダンまで、人気のスタイルのエフェクターを作ろう!Pedal Tank自作キット

Pedal Tank 250 Preamp Kit

難易度:★★☆☆☆

多くのアーティストが用いた、伝説のコンパクトオーバードライブプリアンプ!
詳細はこちら→

Pedal Tank Angry C Kit

難易度:★★★☆☆

JCM800をイメージしたブリティッシュサウンド!
詳細はこちら→

Pedal Tank BBreaker Kit

難易度:★★☆☆☆

ローゲインなブルースオーバードライブ!
詳細はこちら→

Pedal Tank Cbox Kit

難易度:★★☆☆☆

ブリティッシュアンプのブラウンなサウンド!
詳細はこちら→

Pedal Tank CE2 Kit

難易度:★★★★☆

爽やかなヴィンテージアナログコーラス!
詳細はこちら→

Pedal Tank Deep Delay Kit

難易度:★★★★☆

アナログと見紛う極上のデジタルディレイ
詳細はこちら→

Pedal Tank Fuzz Face Kit

難易度:★★☆☆☆

ヴィンテージファズフェイスを再現!
詳細はこちら→

Pedal Tank Jran Overdrive Kit

難易度:★★☆☆☆

トランスペアレントオーバードライブの雄!
詳細はこちら→

Pedal Tank Katanat Booster Kit

難易度:★★☆☆☆

2段階のサウンド切り替えができるブースター!
詳細はこちら→

Pedal Tank Micro Booster Kit

難易度:★★☆☆☆

スタンダードな定番ブースター!
詳細はこちら→

Pedal Tank Pegasus Overdrive Kit

難易度:★★★☆☆

伝説と呼ばれるオーバードライブ!
詳細はこちら→

Pedal Tank RATA Distortion Kit

難易度:★★★☆☆

クラシックディストーションの定番!
詳細はこちら→

Pedal Tank TS809 Kit

難易度:★★★☆☆

最も伝統的なオーバードライブ!
詳細はこちら→

Pedal Tank Z Drive Kit

難易度:★★☆☆☆

“D”スタイルと呼ばれるサウンドを確立したオーバードライブ!
詳細はこちら→



是非、ご自身に合ったスタイルや、試してみたいタイプのエフェクターのキットなども探してみてください!