Skip to product information
1 of 3

関連タグ #MattoverseElectronics #NEW #ノイズ関連 #補助系

Mattoverse Electronics - Double Gate Drone Synthesizer Clear Acrylic Faceplate | ドローンシンセサイザー ノイズマシン

Mattoverse Electronics - Double Gate Drone Synthesizer Clear Acrylic Faceplate | ドローンシンセサイザー ノイズマシン

マットバースエレクトロニクス
ダブルゲートドローンシンセサイザークリアアクリリックフェイスプレート

JANCODE:4562459913493

Regular price ¥25,850
Regular price Sale price ¥25,850
Sale Sold out
Tax included. Shipping calculated at checkout.
firsttimecoupon paymentmethod

商品レビュー: ( 0 )
まだレビューはありません。ご購入後のご感想を投稿して、ポイントをGETしましょう!
View full details

■POINT

・2つのオシレーターを組み合わせたドローンシンセ
・2つのオシレータは個別、または同期して操作可能
・アクリルフェイスプレート

 

Double Gate Drone Synthesizer Clear Acrylic Faceplateは、Double Gate Drone Synthesizerにアクリルフェイスプレートを用いたバージョンです。

●Double Gate Drone Synthesizer

Mattoverse Electronics Double Gate Drone Synthesizerは2つのオシレーターを組み合わせたシンプルなドローンシンセサイザーです。
※Double Gate Drone Synthesizerはギターペダルではありません。楽器用のインプットはありません。

Mattoverse Electrpnicsの最初の製品の1つであるオリジナルバージョンへの讃歌です。Double Gate Drone Synthesizerは、いろいろな進化を重ね、機能を追加してきました。しかし、地元のツアーミュージシャンのオーダーで以前のバージョンを制作したとき、Double Gate Drone Synthesizerの最も楽しいところ……洗練されていない非常識なノイズマシンであることを改めて思い出しました。
電子ビープ音や金切り声、悲鳴など、様々な音を楽しく使えるノイズマシンです。

 

2つのオシレーターはそれぞれPITCHとRATEコントロールを持ち、マスターVOLUMEコントロールで音量を調整します。SYNCスイッチでオシレーター2のゲートをオシレーター1のRATEに同期させてポリリズムを実現します。また、POWER+DRAINスイッチによるドレイン機能により、電力が消耗するとオシレーターのピッチが上昇します。

Double Gate Drone SynthesizerはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。電池はご使用になれません。

 

種類:ノイズ、その他
アダプター:9Vセンターマイナス
電池駆動:-
コントロール:PITCH、RATE、PITCH、RATE、VOLUME、SYNC、POWER+DRAIN

 

【Mattoverse Electronics】

Make Noise Not War

Mattoverse Electronicsは、ノイズジェネレータ、クルードシンセサイザー、ギターエフェクターを制作しています。

20年以上にわたりアイオワ州でバンドやソロプロジェクトでギターやドラムをプレイし、レコーディングを行いました。
音を創造することの魅力に取り憑かれ、音を創り出し、操作できるものを制作しています。

📢お買い得なキャンペーンをお見逃しなく!

キャンペーン一覧

Collapsible content

在庫状況について

当店では複数のショッピングサイトにて在庫の共有をしております。
最新の在庫状況の反映を心がけておりますが、タイミングにより在庫にズレが発生してしまう場合がございます。そのため、在庫切れによりご注文商品をご用意できない場合もございます。その際は、ご注文をキャンセルとさせていただきますことを、あらかじめご了承ください。

→ 詳しくはこちら(ショッピングガイド)

会社概要

お問い合わせ

コンタクトフォームよりお問い合わせください。
返品、修理に関するお問い合わせはこちらも合わせてご確認ください。
>>保証規定、修理等に関するQ & A