商品情報にスキップ
1 4

関連タグ #MattoverseElectronics #NEW #ギターエフェクター #トレモロ #ヴィブラート #空間系

Mattoverse Electronics Inflection Point Clear Acrylic Face / トレモロ ヴィブラート ギター エフェクター

Mattoverse Electronics Inflection Point Clear Acrylic Face / トレモロ ヴィブラート ギター エフェクター

JANCODE:4562459912489

通常価格 ¥41,800
通常価格 セール価格 ¥41,800
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
firsttimecoupon paymentmethod

詳細を表示する

種類:トレモロ・ヴィブラート
アダプター:9Vセンターマイナス
電池駆動:-
コントロール:Rate、Space、Dry/Wet、Depth、Waveform、Output、Tremolo/Vibrato、Tap Tempo、Bypass


Mattoverse Electronics / Inflection Point Clear Acrylic Face
マットバースエレクトロニクス / インフレクションポイントクリアアクリリックフェイス

 

■POINT

・様々な楽器に使えるトレモロ
・8タイプの波形を選択可能
・アクリルフェイスプレート

 

Inflection Point Clear Acrylic Faceは、Inflection Pointにアクリルフェイスプレートを用いたバージョンです。

●Inflection Point

Mattoverse Electronics Inflection Pointは、ギター、ベース、シンセサイザーに最適なトレモロ/ヴィブラートペダルです。
8タイプの波形を選択することができ、タップテンポ、Clock/Syncインプットやレゾナントアンビエンスコントロールを備え、トレモロとヴィブラートモードを切り替えることができます。
さらにドライ/ウェットブレンドとアウトプットコントロールにより、薄くなめらかなトレモロ/ヴィブラートから、強く深い揺れまで、多彩な音色を作ることができます。

 

●特徴

・2種類のランダム波形を含む、8タイプの波形を選択可能
・タップテンポ対応
・レゾナントアンビエンスを付加するSpaceコントロール
・扱いやすいトップマウントジャック
・トゥルーバイパススイッチング
・スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動

 

●コントロール

・Rate
トレモロ/ヴィブラートのスピードをコントロールします。時計回りで早くなります。タップテンポが入力されたとき、そのスピードに上書きされます。

・Depth
トレモロ/ヴィブラートの全体の深さを調整します。LEDの明るさでかかりの深さを視覚的に表示します。Depthを最小に設定するとLEDは点灯しません。DepthコントロールとBlendコントロールを組み合わせることで、エフェクト全体のかかりの強さを広く調整することができます。また、Waveformと組み合わせて調整することで、感覚的なかかりの深さをコントロールできます。

・Space
レゾナントアンビエンスを調整します。時計回りでサウンドに薄いリバーブがかかったようなトーンになります。高く設定するほど共鳴が増えます。Blendコントロールを高く設定すると効果が強く現れます。Depthを最小にした状態でSpaceを高く設定すると、アンビエンスサウンドを作ることもできます。

・Waveform
8タイプの波形を切り替えます。ramp up、ramp down、pulse、sine、triangle、sweep、random pulse、ramdom slopeから選択できます。
Depthコントロールが同じ設定でも、波形によってかかりの強さが異なって感じられます。

・Dry/Wet
ドライシグナルとウェットシグナルをブレンドします。時計回りでウェットが高くなります。最小設定ではウェットがほぼ0%、最大設定でウェット100%となります。
トレモロモードではこのノブでSpaceの強さ、ヴィブラートモードではヴィブラートエフェクトのドライ/ウェットバランスとSpaceの強さにも影響します。

・Output
ペダル全体の音量を調整します。DepthとBlendを最小に設定した時、Outputを最小から少し上げるとユニティゲインとなります。そこから時計回りに動かすと、最大で+10dB程度のブーストができます。

・Tap Tempoフットスイッチ
タップテンポスイッチです。フットスイッチをタップしてトレモロ/ヴィブラートのスピードを設定できます。タップテンポでスピードを設定すると、Rateコントロールの値は上書きされます。

・Bypassフットスイッチ
エフェクトのON/OFFを切り替えるフットスイッチです。トゥルーバイパススイッチングです。
Depthコントロールの設定によって、エフェクトOFF時にもLEDが点灯することがあります。

 

●ジャック

・Input/Output
1/4インチモノラルフォンジャックです。トップマウントの左側がアウトプット、右側がインプットです。

・DC Input
スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターを接続します。消費電流は50mA程度です。電池はご使用になれません。

 

【 Mattoverse Electronics 】

Make Noise Not War

Mattoverse Electronicsは、ノイズジェネレータ、クルードシンセサイザー、ギターエフェクターを制作しています。

20年以上にわたりアイオワ州でバンドやソロプロジェクトでギターやドラムをプレイし、レコーディングを行いました。
音を創造することの魅力に取り憑かれ、音を創り出し、操作できるものを制作しています。

📢お買い得なキャンペーンをお見逃しなく!

キャンペーン一覧

折りたたみ可能なコンテンツ

在庫状況について

当店では複数のショッピングサイトにて在庫の共有をしております。
最新の在庫状況の反映を心がけておりますが、タイミングにより在庫にズレが発生してしまう場合がございます。そのため、在庫切れによりご注文商品をご用意できない場合もございます。その際は、ご注文をキャンセルとさせていただきますことを、あらかじめご了承ください。

→ 詳しくはこちら(ショッピングガイド)

会社概要

お問い合わせ

コンタクトフォームよりお問い合わせください。
返品、修理に関するお問い合わせはこちらも合わせてご確認ください。
>>保証規定、修理等に関するQ & A