※BJFEペダルは生産量が大変少なく、世界中からのバックオーダーがあるため、売り切れとなった場合の入荷時期等は未定です。お問い合わせをいただきましても同様のお答えしかできませんのでご了承ください。
※BJFEのペダルは、全て手作業でペイントされています。 あえて弱い塗料を使用しているため、塗装のムラや薄くなっている所、はがれ、凹凸などが随所に見られますが、仕様上のものとなりますのでご了承ください。
※ こちらの商品はお一人様1台までとさせていただきます。
ご注文情報を確認させていただき【重複購入】または【不審購入】だとみなされた場合は【ご注文をキャンセル】させて頂く場合がございます。
ビージェイエフイー / マイティーグリーンミニヴァイブ
BJFE Mighty Green Mini Vibe(MGMV)は、60年代のオルガンヴィブラートにインスパイアを受けて制作された、ユニークなトゥルーヴィブラートです。トレモロやフェイザー、ユニヴァイブ等のエフェクトとは違うペダルです。BJFEではクローンやコピーモデルを一切制作していません。
MGMVは初期のエレクトリックオルガンをチューブアンプで鳴らした時のヴィブラートを再現しています。多くのフェイズシフターやユニヴァイブと比べ、歪みが少なくトランスペアレントなトーンがお特徴です。一般的なコーラスやヴィブラートエフェクトとも異なり、コムフィルタを用いないことで金属質なトーンとノイズレスさが特徴です。
音色に余計な色付けをせず、多くのモジュレーションエフェクトとは違った特有のヴィブラートは、同時にクラシカルなトーンで、ユニヴァイブなどにも通ずるうねりを作ることができます。トレモロエフェクトのように音量が上下するだけの音ではなく、クリアでトランスペアレントなトーンは現代のミュージックシーンともマッチします。そのため、モダンな楽曲の中にも手軽にクラシカルな風合いをもたせます。MGMVならではの独創的な回路だからこそ作ることの出来る絶妙なトーンです。50年代のヴィンテージアンプに搭載されたヴィブラートのトーンにも共通点があります。
また、ハイクオリティなモジュレーションエフェクトでありながら消費電流が少なく、電池でも長く使用することができます。
モジュレーションスピードはLEDの点滅で表現され、即座に今の設定を確認することができます。トゥルーバイパスフットスイッチ、ヘヴィデューティな筐体など、現代的な操作性を備えながら、味わいの出やすい塗装とすることで使い込むごとにヴィンテージな風合いを楽しむこともできます。
MGMVはエレキギターとクリーン~クランチ程度に設定されたギターアンプに最適なヴィブラートペダルです。オールドスタイルのアンプやオルガンにヴィブラートトーンを作るエフェクトで、特に50年代~60年代のアンプやオルガンのヴィブラートを思わせます。
VelocityとAmplitudeの2つのノブで、ヴィブラートのスピードと深さを調整することができます。Velocityは内部オシレーターのスピードや周波数を設定します。Amplitudeはエフェクトの深さを調整します。
・セッティングの例
1.厚みのあるトーン:Velocityを最大に、Amplitudeを少しだけ上げたセッティングにします。ヴィブラートエフェクトがほとんどかからず、サウンドを揺らすこと無く音を太くすることができます。
2.スウォールサウンド:Velocityを最小に、Amplitudeを12時より少し下げたセッティングにします。クラシカルなヴァイブトーンが得られます。
3.ヴィブラート:Velocityを楽曲のリズムに合わせて設定し、Amplitudeを12時~少し過ぎたあたりに設定します。
※MGMVは、特に長期間の未使用後などは最初に電源を入れてからオシレーターを安定させるまで60秒程度通電させてください。エフェクトON時にLEDが点滅していれば、準備は完了しています。ポットにはDCコントロールとなっているため、エフェクトONのまま操作した際、小さな音が出る場合があります。
MGMVは、特に前後に歪みが使用された状態を前提に設計しています。パッシブピックアップから直接接続することもできますが、クリーントーンにヴィブラートをかける際はコンプレッサーを前段に設置するとより良い音色が得られます。多くのヴィブラートエフェクトではミッドレンジが軽く膨らむのに対し、MGMVはミッドを少しだけカットしています。これは特に歪みと合わせた際に影響の大きい高域を出来る限りそのままの音で出力するためのものです。そのため、MGMVは歪みと合わせても自然なままヴィブラートをかけることができます。そして、MGMVのポテンシャルを最大限に発揮するなら、前段にブースターなどのヘヴィアウトプットな機器を設置することです。
MGMVは、ギターピックアップに合わせた高いインプットインピーダンスを持ち、アウトプットはギターアンプや多くのエフェクター、テープエコーに合わせた、最大約20Kの値に設定されています。
DRDは6F22 9Vバッテリー、またはスタンダードな2.1mmバレルタイプのセンターマイナスDC9~18Vアダプターで動作します。消費電流は約6mA(@10V)です。
特に高電圧で駆動させることで、MGMVのヴィブラートはレスリースピーカーの上下のスピーカーを動かしているような、立体的な揺れを作ることができます。このトーンを体験していただくため、日本国内に於いてMGMVには18Vアダプターを付属しています。
MGMVには、内部のトリムポットでゲインを設定することができます。出荷時はユニティゲインに設定されていますが、必要に応じて軽くブーストさせることもできます。
トリムポットの調整は細心の注意を払い、精密ドライバーを用いて行って下さい。また、回路内の他の部分を破損しないように注意して下さい。トリムポットおよびその他の破損は保証対象外となります。
・Specifications
Z in at 1kHz app. 350K
Pout 1kHz in 220k app. 40uW RMS
Max load app. 100K
Max output 0,8V peak
Max current
consumption
6mA at 10V
Upper freq.-3dB app. 7KHz
Max gain at 1KHz app. 0dB
Max inputsignal 0,8V peak
Supply Voltagerange 7V5-18V
●18V アダプター付属
【BJFE】
今や伝説のエフェクトビルダー、Bjorn Juhlの制作するエフェクトは、そのサウンドから多くのプレイヤーを驚かせてきました。
独自の回路から生み出されるそのサウンドはそれまでのエフェクターの概念を覆し、世界中から今も高く支持され続けています。
折りたたみ可能なコンテンツ
在庫状況について
当店では複数のショッピングサイトにて在庫の共有をしております。
最新の在庫状況の反映を心がけておりますが、タイミングにより在庫にズレが発生してしまう場合がございます。そのため、在庫切れによりご注文商品をご用意できない場合もございます。その際は、ご注文をキャンセルとさせていただきますことを、あらかじめご了承ください。
会社概要
お問い合わせ
コンタクトフォームよりお問い合わせください。
返品、修理に関するお問い合わせはこちらも合わせてご確認ください。
>>保証規定、修理等に関するQ & A