
Old Blood Noise Endeavors Excess
種類 | ディストーション/コーラス/ディレイ |
アダプター | 9Vセンターマイナス |
電池駆動 | - |
コントロール | DIST VOL、DIST TONE、DIST、RATE/TIME、MOD VOL、DEPTH/FBK |
オールドブラッドノイズエンデヴァーズ エクセス |
Excess |
Old Blood Noise Endeavors Excessには、1985年以降、リッピングセッションに必要となったグッズを全て詰め込みました。 ハイゲインディストーション、豊かなコーラス、スラップバックディレイ、そしてシリーズ/パラレルのシグナルパス切り替え。 Excessはディストーションセクションとモジュレーションセクションそれぞれに個別のボリュームコントロールを備えたディストーション/コーラス/ディレイエフェクトです。 シリーズモードではディストーションの後にモジュレーションエフェクトが接続されます。パラレルモードでは2つのエフェクトのアウトプットがミックスして出力されます。 ●コントロール ・DIST VOL:ディストーションセクションの音量を調整します。 ・DIST TONE:ディストーションの音色を調整します。反時計回りで暖かでマッドな音色、時計回りでブライトでシャープな音色となります。 ・DIST:ディストーションの歪みを調整します。 ・MOD VOL:モジュレーションセクションの音量を調整します。 ・RATE/TIME:モジュレーションスピード、またはディレイタイムを調整します。 ・DEPT/FBK:モジュレーションの深さ、またはディレイのフィードバックを調整します。 ・SERIES/PARALLEL:ディストーションとモジュレーションをシリーズ(直列)で接続するか、パラレル(並列)で接続するかを切り替えます。 ・BYPASS:エフェクトのON/OFFを切り替えます。 CHORUS/DELAY:モジュレーションセクションのサウンドをコーラスエフェクトにするかディレイエフェクトにするかを切り替えます。コーラスは青、ディレイは赤LEDが点灯します。 ・EXP SEL:エクスプレッションペダルに割り当てるコントロールをRATE/TIMEとするかDEPTH/FBKとするかを切り替えます。 ・EXP:エクスプレッションペダルを接続します。ペダルに割り当てるコントロールはEXP SELスイッチで選択します。エクスプレッションペダルを接続すると、割り当てられたコントロールノブの設定はバイパスされます。 ※Excessはディストーションセクションで音量をブーストすることもできます。ユニティボリュームに設定するには、モジュレーションセクションを高く設定し、ディストーションセクションで音量を調整します。シリーズモードでは、片方のボリュームコントロールが最小になっていると音が出ません。 Excessはスタンダードなセンターマイナス9VDCアダプターで動作します。消費電流は50mAです。電池はお使いになれません。 Excessはトゥルーバイパスです。 Excessのアートワークはペンシルバニア州ピッツバーグのAtiya Jonesによるものです。 |
Old Blood Noise Endeavors |
TAKE RISKS. MAKE NOISE. Old Blood Noise Endeavorsは、ペダルを作ること、音楽を聴くこと、そしてコーヒーを飲むことを至上の喜びとしています。 時々動画を作ったり、絵や文章を書いたり、冗談を言ったりもします。 Old Blood Noise Endeavorsはガレージからスタートしました。というより、ガレージに戻ってきました。 いくつかのエフェクターメーカーで経験を積み、作りたいペダルを作ることが出来るようになりました。そこで、マニアックでニッチな、本当に好きなエフェクターを作るためにOld Blood Noise Endeavorsを設立したのです。 Old Blood Noise Endeavorsは、Brady SmithとSeth McCarrollがエフェクターを制作し、また音楽を作ったり聴いたり、コーヒーを飲んだり、考えたりします。マッツ・ミケルセンの次の作品を待ち望んだり、脚本を書いたりはしません。 Atria CreativeのBlake StuddardやDisaster Area DesignsのMatthew Farrow、Learn to BrewのScott Windsorをはじめとする才能ある友人に支えられ、Old Blood Noise Endeavorsは日々制作と開発を続けています。 |