
▽関連タグ
Hungry Robot Pedals Hungry Robot High Gain
ハングリーロボットペダルズ ハングリーロボットハイゲイン |
Hungry Robot Pedals Hungry Robot High Gain |
Hungry Robot Pedals Hungry Robot High Gainは、様々なパワーチューブの歪みを作ったり、クリーンでトランスペアレントな歪みを作る人気のローゲインドライブ、Hungry Robotの回路を限界までプッシュしたハイゲインバージョンです。 通常のHungry Robotとは全く違う世界の音が鳴ります。圧倒的な飽和感で、ローゲインアンプライクペダルの対極を行くドライブペダルです。 多くのハイゲインオーバードライブで起こりうる問題といえば、ローエンドがたるんで濁ってしまうということです。しかし、Hungry Robot High Gainのトーンスタックはローエンドをタイトに、そしてミッドとトレブルを精彩に、くっきりと出力します。 さらに、Hungry Robot High Gainには、オリジナルHungry Robotと同様、内部に6つのディップスイッチを備え、様々なプレイスタイル、サウンドにフィットする多彩な設定が可能です。 ●コントロール ・Gain:歪みやブーストの強さをコントロールします。 ・Volume:音量をコントロールします。 ・Tone:高域を中心に音色をコントロールします。 ●Dipスイッチ ・スイッチ1:More Gain ・スイッチ2:Bass Boost ・スイッチ3:Stacked Op-Amp ・スイッチ4:Gating ・スイッチ5:1N914 (Clipping) ・スイッチ6:Treble Boost スイッチ1はオーバードライブをドラスティックに変貌させるゲインレンジの切替えを行います。 スイッチ2とスイッチ6はベースブースト、トレブルブーストです。ギターやアンプの特性に合わせて音色を調整します。例えばテレキャスターで音が細いと感じたらベースブーストをONにしてみてください。 スイッチ3はスムースでよりコンプレッションの強い音へと切替えることができます。 スイッチ4はユニークなスイッチで、音色にゲートを掛け、軽くザラついたような音色を作るためのものです。特に高出力ピックアップと組み合わせると効果的です。 スイッチ5はクリッピングのON/OFFです。 ![]() |