【ペダルボード】One Control PBS4014 - 「こんな商品を待っていた」

【ペダルボード】One Control PBS4014 - 「こんな商品を待っていた」

エフェクターの運用において、ペダルボード選びは音作りと同じくらい大切です。
そんな中、One Controlから新登場した「Solid Board PBS4014」。

軽さ・頑丈さ・機能性のバランスに優れた逸品です。


■ 40×14cmの"ちょうどいい"サイズ感

Solid Board PBS4014のサイズは幅40cm × 奥行14cm
Onecontrolサイズのコンパクトエフェクターであれば5〜6台程度まで配置可能。小規模なボードを組みたいミニマリストプレイヤーにとって、まさに理想的なサイズです。

省スペースでも妥協しない、そんな足元を組みたい人におすすめ。


■ 3mm厚アルミ合金で軽量かつ高耐久

素材には3mm厚のアルミニウム合金を採用。
見た目はタフ、持つと驚くほど軽量。この“軽くて強い”は、頻繁にリハやライブをこなすプレイヤーには特にありがたい仕様です。

ステージでも安心して使える剛性を持ちながら、移動や収納の負担をぐっと軽減してくれます。


■ 配線に配慮したケーブルホール設計

PBS4014には、パッチケーブルや電源ケーブルを通す穴が複数設けられています。
これにより、エフェクターの配置スペースを最大限に活用できるだけでなく、見た目もすっきりと配線することが可能です。

「足元のごちゃつき=ノイズの元」という人にも嬉しい構造ですね。


■ パワーサプライにも対応する設計

ボード裏の空間は高さ3.9cmあり、たとえばOne Control Distro MkIIのようなパワーサプライをスマートに設置可能。スペースの少ない小型ボードでも、裏に電源を仕込むことで、表面は自由度の高いレイアウトが実現します。


■ 安定感抜群のゴム足&取り外し可能な仕様

底面にはネジ留め式の専用ゴム足を標準装備。
ステージでも滑りにくく、安定してボードを支えてくれます。取り外しや交換もできるため、環境に応じたカスタムも可能です。


■ 面ファスナー付きで即セッティング可能

付属品には、One Controlの高品質な面ファスナー(HOOK & LOOP)各1mが同梱。
すぐにペダルを固定できるので、「届いたその日から使える」安心感もポイントです。


■ こんなプレイヤーにおすすめ

・ミニマルなエフェクト構成で音作りしたいギタリスト/ベーシスト

・ライブやリハでの移動が多く、軽量ペダルボードを探している方

・配線がごちゃつくのが苦手で、裏配線&整理された足元を目指す人

・コンパクトでも高機能なボードをセカンドボードとして検討中の方


■ まとめ:Solid Board PBS4014は"小さくても本気"なペダルボード

One Control Solid Board PBS4014は、単なるミニサイズのボードではありませんでした。

・軽くて強い3mmアルミ合金製

・ケーブル配線に優れた構造

・パワーサプライにも対応

・ゴム足・面ファスナー付きで即戦力

この1枚に詰め込まれた、プレイヤー目線のこだわりは、まさにOne Controlならでは。

小型・軽量・高耐久。

あなたの足元に、ちょうどいい答えがここにあります。

ブログに戻る