JCA Pedals MACHINE HEAD Purple Edition
ジェイシーエーペダルズ
マシンヘッドパープルエディション
つい先日、取り扱いを開始したJCA Pedalsから、限定商品が発売されました!
その名も、『JCA Pedals MACHINE HEAD Purple Edition』。
普通の『MACHINE HEAD』と何が違うのか、このブログで解説していきます!!
見た目
JCA Pedalsといえば、無塗装であったり、白黒など、無骨な配色のものしかありませんでしたが、今回の限定版のカラーはパープル!もちろん、今までの配色のものもいいと思いますが、選択肢の中に鮮やかな配色が入ることはいいことだと思います。
こんな感じ
足元の視認性もよくなりますしね。『かっこいい』『かわいい』『おしゃれ』など感じ方は人それぞれですが、選択肢が増えたことによって、受けられる恩恵は大きいのかなと思います。ちなみに、なんでパープルかというと、リッチー・ブラックモアの所属していたバンドがディープパープルなので、パープルなんですね。
ハイゲイン
通常のものよりもハイゲインになっています!ノーマルバージョンのMACHINE HEADに比べて、より力強いリッチー・ブラックモアサウンドを奏でることができます!!
希少性
今この文章を書きながら、JCA Pedalsの公式サイトを見ていたら、このペダルなんと限定50台の生産らしいんですよ。そして、裏蓋には製作者のサインと、シリアルナンバーが記載され、『Purple Edition』の希少性を高めています!
非常にレアで、ハイゲインなリッチー・ブラックモアサウンド、ぜひ手に入れてください!!
あとがき
「限定」ってなんか買っちゃいますよね。今しか手に入らないし、もしかしたら二度と手に入らないかもしれない。まして、いらなくなった時には、プレミア価格になっているかもしれない。
人間の心理って面白くて、得をしたいってより、損をしたくないって気持ちの方が強いらしいんですよ。【限定モデルが買えるなんて得したな】、って気持ちよりも、【もし買わないで、この限定モデルがとても素晴らしいものだった時に損だな】って気持ちの方が強いんですね。
これが、【特に欲しくもないのに限定だとつい買っちゃう原理】なんです。あとはやっぱりコレクターとして持っておきたいっていう方もいらっしゃるのかなと。
長々と、限定買われる原理を説明しましたが、そんな原理抜きで素晴らしい製品だと思います。全世界限定50台!売り切れてしまう可能性も高いので、お早めにご注文ください。