J.Mascis所有のラムズヘッドを再現したGarbage Face Jr!人気です!

Dinosaur Jr.のギタリスト、J.MascisとWren and Cuffは、実は長年の付き合いがあります。

現在、Jの機材のメンテナンスや修理などをWren and Cuffが行っています。世界を回るJのステージでは、様々なトラブルも起こります。

例えば、アンプヘッドがペダルボードの上に落ち、ビッグマフを踏み潰してしまったということもあったそうです。

それらのメンテナンスを行いながら、Wren and CuffはJの機材を研究しました。本物の機材を使って研究し、生まれたのがGarbage Faceというシグネチャーモデルです。

J.Mascis本人は、基本的には本人所有のヴィンテージ機材を使ってステージを行いますが、それらを持ち込めない小さなステージや小さなボードが必要な際はGarbage Faceを使用すると語っています。

Garbage Face Jr.は、Garbage Faceへの要望から生まれたペダルです。Garbage Faceの小型版を作ることができないか、という要望を実現したGarbage Face Jr.は、シンプルにJ.Mascisの所有する最もお気に入りのラムズヘッドを再現したペダルとなりました。

通常のラムズヘッドよりもミッドが分厚いそのペダルは個性的で、J.Mascisのサウンドに不可欠なペダルとなっています。

もちろん単にヴィンテージラムズヘッドスタイルのペダルとしても優秀。いつでもあの音を足元に。自分だけの音として使うことができます。

ファズ部分のサウンドは通常モデルと同じものとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Select more than one item for comparison.